Alternative Viewpoint
Alternative Viewpoint (AVP)は、私、須川清司が執筆する不定期連載メールマガジンです。
私は2020年3月まで、政党の政策担当という立場で日本の外交安全保障に関わっていました。その間に痛感したのは、米国や欧州に比べ、日本は政府以外で政策提言を行う機能がとても弱い、ということです。
Alternative Viewpoint を直訳すれば、「代替的な視点」という意味になります。政府とは少し異なる視点を世に示し、日本外交が少しでも良い方向に向かう助けになればいい、と願っております。
最新記事
- 2022.05.12
- ウクライナ戦争と「国際社会」 【Alternative Viewpoint 第39号】
- 2022.04.18
- ウクライナ侵攻後の中国 【Alternative Viewpoint 第38号】
- 2022.04.06
- ウクライナの次は台湾? 【Alternative Viewpoint 第37号】
- 2022.03.12
- プーチンとの妥協は悪なのか? 【Alternative Viewpoint 第36号】
- 2022.03.07
- 2024年米大統領選の憂鬱~これでも民主主義なのか? 【Alternative Viewpoint 第35号】
- 2022.01.04
- 「台湾有事は日本有事」を思考実験する 【Alternative Viewpoint 第34号】
- 2021.12.30
- 民主主義サミットが暗示した民主主義の黄昏 【Alternative Viewpoint 第33号】
- 2021.11.24
- 立憲民主党に送る「辛口のエール」 【Alternative Viewpoint 第32号】
- 2021.11.15
- 米国民主主義と「区割り」~ゲリマンダーは生きている Alternative Viewpoint 第31号
- 2021.10.22
- 「新しい資本主義」の正体見たり枯れ尾花~経済安保だけ猪突猛進? Alternative Viewpoint 第30号